--------------------------------------

2022年へ

SUZUKI Address

2023

<新フロントタイヤ 走行>

新しいタイヤでちょっとランチへ。

タイヤ交換の後、自前の空気入れ(手動、タンク付き)で押せるだけ押して(反発の限界まで)空気を入れ、そのまま放置していた。

自前の不正確な内圧計で200kPaぐらいにして出発。

少し走らせると、新車時から気になっていたグワングワンとなる周期的な振動(53km/h付近)がなくなっていた。振動の原因はタイヤだったのか。

60kmぐらい走行して帰宅し、タイヤ表面を見ると、センターのライン上にあるヒゲも残っており、リアタイヤとは負荷の大きさが違うと認識した。

SSで225kPaにプリセットして空気を入れると、入らなかったので、それより高い内圧になっていたのだ。そこで、少し抜いてから225kPaにセットした。08JAN2023

戻る

<点火プラグ交換>使用期間:10929.4km ⇒ 21580.4km走行時の作業

始動性の悪さが気になるが、走行する分には大した問題はなかった。それでも、1万kmを超えてプラグを使っているので、交換してやろう。

電極の角が丸くなっているのはよく分かる。このたびはAmazonで購入し、505円であった。

純正の品番である 今回は、紙筒が電極を覆っていた 21580.4km走行時に交換

始動するまでに要したキックの回数は、最近(プラグ交換前)のトレンドに比べて少なくなったと思うが、一発始動とはいかなかった。走らせてみると、油温が低くてもスイスイと進み、スロットルの応答性がとても良く、快適であった。こんなわずかな電極の減りが、それほどの影響を及ぼすというのか。25FEB2023

戻る

<雑記51>

本日の満タン給油で燃費は 52.2km/Lであった。寒くて長距離走行をしていないため、あまり良くない。04MAR2023

本日はまあまあ暖かく、ちょっと出掛けてエンジン温度を測定してみると、外気温16℃で油温100℃であった(冷却風制限大)12MAR2023

満タン給油で燃費は 56.3km/Lであった。走行距離の半分が帰省なので燃費は良くなったが、点火プラグ更新の影響があるか否かは不明。20MAR2023

昼食に出掛けてエンジン温度を測定すると、外気温13℃で油温97℃であった(冷却風制限25MAR2023

満タン給油で燃費は 54.2km/Lであった。01APR2023

点火プラグの増し締めをしてみると、少しだけ回った。エンジンの調子は良い。22APR2023

満タン給油で燃費は 50.5km/Lであった。短距離走が多いので良くない。23APR2023

昼食から戻ってエンジン温度を測ると、外気温18℃で油温101℃であった。それから、燃焼室の清浄目的でAZのPEA(粘度が高い⇒)を約10mL添加しておいた。01MAY2023

満タン給油で燃費は 57.6km/Lであった。前回は入れ過ぎたので、その反動がある(前回はそれほど悪くないし、今回はこんなに良くない)。また、エンジン温度を測ると、外気温19℃で油温101℃であった。13MAY2023

満タン給油で燃費は 57.8km/Lであった。外気温が高くなってきたので、6月から冷却風制限はにしている。17JUN2023

119kmしか走行していないが、長距離の準備として満タンにすると、燃費は 55.1km/Lであった。今回から冷却風制限はにしている。15JUL2023

しばらく走行してエンジン温度を測ると、外気温29℃で油温95℃であった。16JUL2023

帰省を含む長距離走行を実施したが、燃費 57.2km/Lで意外に良くなかった。市街地を通るのは条件が悪い。22JUL2023

満タンはやや少なめであり、燃費 57.4km/Lになった。13AUG2023

戻る

エンジン油交換6>

前回のエンジン油交換から16箇月経過したが、走行距離は短い(4320km)。使用したオイルは引き続きCastrol Ultra Clean 5W-40である。廃油と新油との手触りを比べると、新油のベトベト(油性)の強さを感じた。ということは、使用油はかなり劣化していたということなのか。09SEP2023

戻る

<雑記52>

帰省を含む(オイル交換前の走行もこの期間に含まれる)長距離走行があっても燃費 57.5km/Lで意外に良くなかった17SEP2023

今回は走行距離の100%がオイル交換後である。だが、燃費 57.1km/Lで変化はなかった30SEP2023

山越えのちょっとツーリングのみ(90.6km)。冷間始動は1回だけで、エンジンが冷えることはほとんどなかったのに、燃費 55.9km/Lと悪かった。外気温19〜24℃なのに冷却風制限が「」であり、油温が低すぎたのだろう。冷却風制限を「」に変更した。01-OCT-2023

少し走らせてから冷却風制限を「」にセットした。長時間走行なしで燃費 55.8km/Lであった。22-OCT-2023

短時間走行はあまりなかったが燃費 53.8km/Lであった。外気温20℃で油温は105℃であった04NOV2023

短時間走行が少なかったためか燃費 56.3km/Lであった。リアタイヤの空気圧を高めておいた。24NOV2023

前回と同じSSで給油。満タンのレベルにばらつきがあるため、給油量が少なく(1.92L)、ギリギリまで入れた今回の燃費 48.8km/Lとなった。02DEC2023

  

2024年へ

inserted by FC2 system