DIY - 換気扇 モーター交換

換気扇を作動させると、ガラガラと音が出るようになったのは、もう何年も前のことである。

まあ、ベアリングの潤滑が少し悪くなっただけで、高速運転も低速運転(強・中・弱)もできるので、問題はないだろうと放置しておいた。

実際、何年経ってもベアリングの音が大きくなることもなく、抵抗が増えたと感じることもなかったので、動く間はそのままでいいかと思っていた。

私にとっては単に騒々しいというだけなのだが、家内にとっては気分が良くなかったようで、このたび、換気扇(レンジフード)を全部取り換えようということになった。

モデルハウスにあるような薄型に見える製品が希望とのことで、見積を取ると、8万円だという。

もっと安いものはないのか。。。

いろいろと当たってみると、5万数千円という業者も見つかった。

一方で、モーターだけを交換するという話題も見つかった。なるほど、その手があったか。

検索してみると、意外に多くの素人作業の事例がヒットした。これはいける!!!

問題はモーターの品番である。25年前の換気扇の補修部品は正規では存在しないので、代替品を探すしかない。

おそらくこれでいいだろう、という品番は見つかった。だが、確実ではない。まあ、一度買ってみるとしよう。

そこで買ったのが10224494という品番だ。価格は7080円(送料込)であった。

古いモーターを外して見比べると、同じ形状であった。一安心である。

なお、レンジフードの品番はTakara StandardのVCN-60である。

古いモーターの軸を手で回してみると、滑らかに回転したが、ゴロゴロと音は出た。

新しいモーターを組み込んで、換気扇を回すと、とても静かになっていた。「止めるのを忘れるかもしれない」と、家内談。確かにこれまでは作動中であることが明瞭であった。

10224494を使っているレンジフードの品番はほかにもある(ネットで検索すると出てくる)ので、検索してみるとよいだろう(VCN-60はヒットしなかったので、不安はあった)。03MAR2019

戻る

 

 

  

  

  

  

  

 

inserted by FC2 system